NEWS新着情報
【2023年9月版】だてまぐろ解体ショー開催中!
2023.09.01

下記の日程で解体ショーを実施しているので、ご家族でぜひ来てくださいね!
★★★当日は、希少部位(カマトロ・ほほ肉など)の販売もございます!★★★
【9月の開催スケジュール】
●神辺店
9月10日(日)12:00~
●倉敷店
9月17日(日)11:00~
●蔵王店
9月23日(土)12:00~
●曙店
9月3日(日)12:00~
10月1日(日)12:00~
※当日、お時間が前後する可能性がございます。
★解体ショー当日はインスタライブも配信します☆!
しまなみ公式Instagramは→こちら←
▼だてまぐろって?
愛媛県宇和海で24か月(2年)以上育成された本まぐろのことです。
愛媛県宇和海の「日振島(ひぶりじま)」という場所で養殖された本まぐろは、天然本まぐろに匹敵するほどの旨さとコクが味わえます。
その旨さの理由は育成環境にあり。
日振島は、まぐろが好む「15~27℃の間で、水温の高い潮と低い潮が約2週間ごとに入れ替わる」環境で、本まぐろ養殖をするには絶好の漁場となっています。
また、まぐろの味を左右する重要な餌やりは「天然と同じもの」にこだわっており、成長過程に合わせてキビナゴ・アジ・イワシ・サバ・イカなどを与えられて育てられます。
さらに、新鮮な魚を維持するために必要な活け〆処理は、釣り上げから約2分以内もの早さで行われています。
そんなこだわりがつまった育成環境だからこそ味わえる「旨さとコク」を、ぜひ一度ご賞味ください!
※「だてまぐろ」は宇和海漁業生産組合と辻󠄀水産株式会社が商標登録したブランド名です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
待たずにらくらく♪ お席の順番予約はこちらからどうぞ!
【EPARK席予約】店名をタップすると、外部リンクに遷移します。
廻鮮寿司しまなみ 曙店
廻鮮寿司しまなみ 神辺店
廻鮮寿司しまなみ 蔵王店
廻鮮寿司しまなみ イオンモール広島店
廻鮮寿司しまなみ イオンモール倉敷店
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―