NEWS新着情報
【春の瀬戸内】彩づく春の桜鯛。
2023.03.07

産卵を控えた身に栄養分や旨みがぎゅっと詰まっており、とっても美味しい時期なのです。
廻鮮寿司しまなみでは鯛を活きた状態で仕入れるので、鮮度も抜群!
ほんのりと乗った脂感と、瀬戸内海の潮流により締まったプリップリの歯ごたえを、いろいろな食べ方でお楽しみいただけます。

・瀬戸内の鯛には、瀬戸内のレモンと塩が合う。「桜鯛 瀬戸内レモン塩」
・炙って旨みを凝縮し、香り高く。桜色のおろしでさっぱりと!「桜鯛の皮霜炙り 桜おろしのせ」
・すっきりとした甘酸っぱさに上品な旨みがベストマッチ。「桜鯛の梅肉のせ」
・甘みと酸味のバランスが◎ 食感とコクのある旨みを楽しむ「桜鯛の松皮南蛮漬け」
食べ比べができる「三種盛り」も!

お寿司だけでなく、一品料理やお汁ものでも桜鯛をご堪能いただけます。
・瀬戸内の郷土料理・鯛そうめんを、しまなみならではの食べ方で。
鯛の荒煮の煮汁に、そうめんをつけてどうぞ!「鯛の荒煮deソーメン」
・桜鯛の餡かけ茶碗蒸し
・真鯛と地魚のあら汁
さらに!
自然の恵み豊かな愛媛県宇和海で育ったブランドまぐろ「だてまぐろ」もご提供中!
一度食べたら忘れられない、天然まぐろを彷彿とさせる美味しさです。
きめ細やかな脂のり、まろやかな味わいでトリコになること間違いなし!

しまなみではこの「だてまぐろ」を一本丸ごと仕入れ、お店でさばいています。
だから、希少部位といわれるところも余すことなくお楽しみいただけるのです!
各店にて「マグロの解体ショー」も行なっていますので、
詳しくはしまなみ公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
>>廻鮮寿司しまなみ 公式Instagramはこちら<<
目の前で、大きなマグロがあっという間にさばかれていく様子は非常に見ごたえアリ!ですよ。
お席の順番予約もできますので、ゆったりと瀬戸内海の鯛の旨さを味わってみてください!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
待たずにらくらく♪ お席の順番予約はこちらからどうぞ!
【EPARK席予約】店名をタップすると、外部リンクに遷移します。
廻鮮寿司しまなみ 曙店
廻鮮寿司しまなみ 神辺店
廻鮮寿司しまなみ 蔵王店
廻鮮寿司しまなみ イオンモール広島店
廻鮮寿司しまなみ イオンモール倉敷店
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―